物流倉庫事例 スポーツ用品の保管事例について

USE物流倉庫の用途

スポーツ用品の保管例

アイコンスポーツ用品の保管事例

お客様ご要望

・通販にて卸からの仕入れの受発注業務がメインである為、一日の入庫数が700件を超えても当日入庫の当日出荷を行いたい。
・アナログでの当日入庫当日出荷では不可能な領域になっている為、送り状含めたシステム的な解決方法がほしい。
・宅配便料金も高騰してきている為関東~関西圏への配送コストを抑えたい
・季節毎の出荷波動、曜日の波動が大きいため、人員調整に非常に苦労している
・現在保管スペースが足りていないので、保管出荷型の対応も一部行いたい。
・基本的に出荷を1日1,000件まで対応できる仕組みがあるのか確認したい。
・撮影の業務も合わせて業務委託を開始したい。
・商品数を増やしてロングテールの商品を増やしたい。

お客様のお悩み

  • アナログでの管理となっている為、当日入庫した受発注の商品が当日中に出荷できないケースが多々発生している。
  • 一日の入庫品が700件を超える為受注になっている商品と長期在庫になる商品の分別がつかない。
  • 当日入庫形状してからピッキングリスト、送り状を発行する仕組みでは午後からしか出荷対応できない為、路線便会社の集荷時間に間に合わない。
  • 入庫場のスペースがかなり広がる為、保管場所までの導線が現状最適でないと感じる。
  • 保管スペースを拡充できる倉庫を探している。
  • 現状の運用では限界である為、物流についての仕組みの解決策を探したい。
  • 宅配便コストが上がってきて収益を圧迫している。

お問い合わせ

お見積もりやご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

お電話での
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

浜松委托運送の提案

・商品の撮影業務も合わせて代行可能です。
・通常の
①入庫形状
②棚入れ
③ロケーション付け(棚番つけ)
④出荷データ取り込み
⑤送り状、納品書発行
⑥商品棚へのピッキング
⑦梱包出荷作業
の流れでは当日入庫の当日出荷の運用は難しいと思います。

・入庫前に出荷データを紐づけておき、入庫形状するタイミングで送り状と納品書が発行される仕組みがほしいです。
そうすることにより受発注商品の流れは
①出荷データ取り込み
②入庫形状
③送り状、納品書発行
④梱包出荷作業
と短縮できます。

また、在庫する商品については出荷データにひき当らない為、別管理で借り棚に入れておくことにより一日の終了時にまとめて棚入れを行う事により効率的な運用が確立されます。

上記の運用を行うためには送り状を自社発行するシステムと出荷データを先に引き当てる仕組みが必須となります。
入庫予定で上がっているが、入庫されない商品に関してもエンドユーザー様に速やかに報告できるような一日の完了時に未入荷リストを双方で確認できる仕組みを提案します。

1件あたりに在庫型と受発注型の複数商品を購入されているエンドユーザー様に合わせた運用も合わせて確立が必要になります。

商材 スポーツ用品
販売先 楽天、Yahooショッピング、自社サイト
取り扱いSKU 10,000SKU
使用坪数 100坪
月間出荷件数 9,000件

入庫~出荷までの流れ

  • 入庫

    スポーツ用品全般(靴、ジャージ、ウェア、その他)を取り扱っています。

    本クライアントの特徴はウェブ上における商品点数(SKU数)を増やす事が受発注業務の物流ロジスティクスにより可能になるとの考え方です。

    受発注業務であれば在庫リスクはなくなるため、最小限のリスクで販売商品点数入庫データ(入庫CSV)に基づき、メーカー、卸し会社より入庫されてきます。

    新商品においては撮影業務まで弊社にて対応を行っています。

    また、本お客様の特徴は全体の6割は受発注業務の通販である点です。

    入庫確定前に入荷データと合わせて当日の出荷データを弊社倉庫管理システムWMSに入力作業を行います。

    出荷データ取り込み作業を行う事により、バーコードスキャンにより入荷確定を行うタイミングで棚入れすることなく、出荷の為の送り状が発行され梱包作業を行い出荷の流れとなります。

    カスタマイズされた効率的なシステム運用が確立されている為、入庫当日に出荷完了を行う事ができるためお客様は受発注業務の対応が可能となりますので、より多くの種類の商品をウェブ上で販売可能となります。

  • 保管

    受発注品は入庫したタイミングで梱包、出荷の流れとなる為保管スペースが不要です。

    一方で、在庫販売品は在庫販売品はバーコードスキャンにより入荷確定後、棚番であるロケーションを設定し保管されます。

    保管商品は入庫数量とデータが一致しているか確認後、一旦借り棚へ保管し、一日の最後にまとめて棚にしまいます。
    これにより、より効率的な棚入れが可能となります。

  • 出荷

    受発注業務において1点商品については入庫バーコードスキャン後そのまま出荷梱包の流れとなります。

    一方で一顧客で2点以上の商品をご購入いただいたエンドユーザー様に対しては在庫商品との組み合わせ後、もしくは追加の入荷後の出荷となります。

    カスタマイズされた受発注業務のシステム制御により高品質で高効率の運用が確立されている為、誤出荷なく繁忙期でも一日1,000件近い出荷が可能の体制が確立されています。

    袋や段ボールのケースサイズが様々なため、路線便会社(佐川急便、ゆうパック、ヤマト)での入力ミスも以前確認されている為、梱包後の商品のケースサイズ情報も入力し、路線便会社(佐川急便、ゆうパック、ヤマト)へはデータ提供を行っています。

  • 入荷時のスキャンしている様子

  • 保管の様子

  • 撮影の業務写真

  • 梱包している様子

浜松委托運送の倉庫

  • 各種効率化をご提案!

    業務効率化により、
    コストを削減します。

  • 作業の省力化を推進!

    当たり前の作業を当たり前に行い、
    コストも抑えます。

  • 売上アップに貢献!

    コスト削減だけではなく、
    売上アップのお手伝いも可能です。

浜松委托運送の
フルフィルメントサービス一覧

浜松委托運送のフルフィルメントサービス

お問い合わせ

お見積もりやご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

お電話での
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

こんな用途でお使いください

弊社では、様々な用途で物流倉庫をご利用いただいております。
その中にはお客様と同じ商品をお預け頂いている場合もあるかと思います。
是非問い合わせ時の参考にしてください。

  • 健康食品
  • アパレル
  • ワイン
  • 有機JAS
  • コンタクトレンズ
  • 寝具
  • スポーツ用品
  • ペット用品
  • 米・大豆
  • 健大型商品( エアコン・輸入 家具・雑貨 )
  • 1
  • 海外発送

事例一覧をもっと見る

多種多様な物流サービス

  • ネットショップ様に朗報‼︎

    通販物流代行 アウトソーシング

    高品質かつ浜松という日本の中心立地条件を活かし、都心物流倉庫よりコストパフォーマンスの高い物流サービスを提供します。

  • 海外からの輸入品・食品の保管・加工・通関はお任せ!

    保税倉庫サービス

    港同様に取り扱えるだけでなく、シール貼りや検品等の細かい作業から通関対応まで、輸入後ワンストップでコストパフォーマンスの高い物流を実現します。

  • 物流関連コストの削減に!

    流通加工サービス

    物流倉庫で、商品をお預かりするだけでなく、輸入商品の流通加工(シール貼り・タグ付け・バーコード管理)はもちろん、通販特有の個別の流通加工サービスが商品の付加価値を高めます。

  • 細やかなサービスが自慢です

    受注代行サービス

    受注管理と発送代行業務をワンストップで実現した受注代行サービス。
    通販物流におけるお客様の悩みを解決いたします。

お問い合わせ
お見積もりやご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お電話・メールフォームよりお気軽にお問い合わせください

サービスを利用中の
お客様の導入事例
お客様の声
採用情報
single-case